1. >
  2. >
  3. 広告について>
  4. >
  5. 広告の配置変更

広告の配置変更

当サービスにて自動表示される広告については、専用の広告タグを用いることで、自由に配置変更することが可能です。
広告タグを埋め込むと、ページ上部に自動表示されるバー状の広告が消え、タグを設置した箇所に広告バナーが表示されるようになります。

表示される広告バナーは、複数のサイズがあり、それぞれにタグの内容も異なります。
設置する箇所や、ページのデザインなどに合わせて配置することが可能です。

広告の配置変更を行う場合は、専用の広告タグを、ページ内の任意の位置に埋め込む必要があります。
広告タグの内容をコピーし、HTMLコード(テンプレート等)内にペーストしてください。

▼FTPから編集して埋め込み
1.FTP接続を行う

FTPソフトの設定を参照の上、FTPによる接続を行ってください。

2.編集を行うファイルをダウンロードする

FTPソフトを用いて、編集を行うファイルをお使いのPC上にダウンロードしてください。

3.ファイルを編集する

ダウンロードしたファイルをテキストエディタ等で開き、広告タグを任意の位置に追記して上書き保存してください。

4.ファイルを上書きアップロードする

FTPソフトから、ファイルを上書きアップロードしてください。

(参考)ファイルマネージャーからの編集

同様の流れで、「PHP・MySQLサーバー機能」に付いている「ファイルマネージャー」でも編集が可能です。

  1. サーバー管理パネルから、「FTPアカウント設定」メニューへアクセスします。
  2. 編集を行うFTPアカウントにて、「WebFTP」項目の「ログイン」をクリックして、ファイルマネージャーへアクセスします。
  3. 編集を行うファイルをダウンロードして、テキストエディタなどで広告タグを任意の位置に追加して、上書き保存してください。
  4. 編集したファイルを、再度上書きアップロードしてください。

手順3.の段階で、ファイルマネージャーの「編集」メニューを用いて、直接コードを編集、上書きすることも可能です。

▼(WordPressをご利用の場合)ダッシュボードから編集して埋め込み
1.管理画面[ダッシュボード]にログインする

WordPressのダッシュボードへとログインしてください。

ダッシュボードへログイン

WordPress機能をご利用の方は、管理パネル上からアクセスが可能です。
Xdomainの管理ツールへとログインし、無料レンタルサーバーメニューから、WordPress機能の「管理パネルログイン」をクリックしてください。
管理パネルにログイン後、編集を行うWordPressの「設定 > ブログ管理ツール」のリンクを辿って、ダッシュボードへとログインしてください。

2.「外観 > テーマの編集」へと進んでください。

ダッシュボード上のメニューから、「外観 > テーマの編集」へとお進みください。

テーマ編集メニューへ
3.タグを追記するファイルを編集する

テーマ編集の画面では、ページの右側にファイルの一覧があるので、編集を施すファイルをクリックしてください。
コード内に広告タグを追記した後、「ファイルを更新」をクリックして更新してください。

タグを追記して更新

専用の広告タグによって表示されるバナーの一覧です。
複数あるサイズの中から、サイトのレイアウトやお好みに合わせて設置してください。

また、ご利用のサーバー機能によって表示される広告の内容が異なります。

※広告は、常時、適切に表示されるよう配置してください。
適切な表示がされていない場合は、規約違反として対象アカウントの停止を行う場合があります。

※広告タグは、同ページ内では1つのみが有効です。
複数のタグが記載されている場合は、HTMLコード上で先に記載されているもののみが有効となります。

468px × 60px
■バナーサンプル

<PHP・MySQLサーバー機能の場合>

468px×60バナー エックスサーバー

<WordPress機能の場合>

468px×60バナー wpX
■広告タグ
<div id="xdomain_ad_468x60"></div>
200px × 200px
■バナーサンプル

<PHP・MySQLサーバー機能の場合>

200px×200バナー エックスサーバー

<WordPress機能の場合>

200px×200バナー wpX
■広告タグ
<div id="xdomain_ad_200x200"></div>
300px × 100px
■バナーサンプル

<PHP・MySQLサーバー機能の場合>

300px×100バナー エックスサーバー

<WordPress機能の場合>

300px×100バナー wpX
■広告タグ
<div id="xdomain_ad_300x100"></div>
120px × 240px
■バナーサンプル

<PHP・MySQLサーバー機能の場合>

120px×240バナー エックスサーバー

<WordPress機能の場合>

120px×240バナー wpX
■広告タグ
<div id="xdomain_ad_120x240"></div>

マニュアルメニュー

お申込みについて
会員登録情報
HTML/PHP・MySQLサーバー機能
WordPress機能
FTPソフトの設定
広告について
メール機能
各管理パネルについて
ユーザーフォーラム